呉の食べ歩き、続編です
先ほどは呉冷麺を食し、今度は肉じゃがとカレー
リサーチしていた、珍来軒さんから徒歩5分もしなぃ場所にあります、
田舎洋食 いせ屋さんへお邪魔したいと思います。

同じ看板が立ち並び、小さな中通り。。いせ屋さんを目指す。
田舎洋食 いせ屋 (2015年7月訪問)
外観

昔ながらの定食屋さんな感じ。レトロだな~

友人と海軍カレーあり〼(マス)に笑っちゃいましたw

呉が肉じゃが発祥となっていますねー。
肉じゃがを食べに行くという感覚が不思議でしたが、なんだか楽しみ

親子4代にわたる老舗。
内観

入ってすぐ右側にお座敷。有名芸能人たちのサインが並べられています

テーブル席もありますが、広々ではなく家の感じが強かったな。。
でもなんだか落ち着く空間。。

どこか実家に帰省しているかのような感じでした。
ご夫婦でされているみたいで、厨房でゎご主人さんが料理されています。

出口周辺。
ここの奥さんが座敷に座りながらクリスハートに釘づけでした。笑


こちらでゎ2012年からの広島キャッチコピー、
おしい!広島県の海軍グルメで優勝が掲げられています。
さっきも珍来軒でも見たなーすごいです。
メニュー

私たちはいせ屋特製のカツ丼と、海軍さんの肉じゃがを注文しました。

創業大正10年、、この場にアタシは来れて、何だか嬉しぃ気持ちになりましたね。。
約100年近いんですよね。。すごぃ。。
料理

いせ屋特製 カツ丼 1200円
カツを卵でとじとぃる本来のカツ丼ではなく、牛肉を揚げたデミグラスソースのカツ丼です。
カツが細かく切られているのも特徴でたいへん食べやすかったです。

漬物付き。少し癖のある味わいです、少し苦手だったなぁ。

海軍さんの肉じゃが 450円
アツアツの器にたっぷりのお肉とゴロッとしたじゃがいも。。一見普通な感じ。

器がとっても味がある。
結構大きめで熱くて器が持てなかった。笑
そしていただきます、
一口お肉を食べて美味しさのあまり、ため息つきました。
煮込んでいるハズなのにお肉は全く固くなく、かなり染みこんでる。。やばっウマぃ。
ゴロッと大きなじゃがいもでさえ汁が染みこみ、ほっくり柔らかくたべられ
甘煮になっているのでこれだけでも
白ごはんが2杯いけそうなぐらぃのメインでもおかしくないくらいでした。
感想
肉じゃがの味わいにとても感動しました。
昔ながらの雰囲気のままの味付けもどこか懐かしい味でした。
けど、カツ丼の方は値段が少し高めに感じましたね。
こちらは年配の常連さんや、観光で来られた方など半々かな。
いつまでも肉じゃがの味を守っていただきたいと思いました。。
店舗情報
住所
広島県呉市中通4-12-16
地図
電話番号
0823-21-3817
営業時間
11:00~15:00
17:30~20:30
予約
不可
定休日
木曜日
予算
1人1000前後くらい
個室
無し
子供
OK
駐車場
無し
提携パーキング有り
昼総合点★★☆☆☆ 2.9
コメントを残す